2020/12/31
皆様こんにちは。 豊橋市の松井歯科医院、院長の松井和博です。 2020年の年の瀬を迎え、今年1年の総括を考えました。 まず、一番は新型コロナウイルス感染症とその対応です。これはまだまだ続くものとしてこれまで以上に気を引き…
2020/12/31
皆様こんにちは。 豊橋市の松井歯科医院、院長の松井和博です。 2020年の年の瀬を迎え、今年1年の総括を考えました。 まず、一番は新型コロナウイルス感染症とその対応です。これはまだまだ続くものとしてこれまで以上に気を引き…
2020/12/29
皆様こんにちは。 豊橋市の松井歯科医院、院長の松井和博です。 前回に続き、今年1年間で松井歯科医院独自に取り組んだ新型コロナウイルス感染予防対策についてご説明します。 振り返ると医療機関では全ての来院者に対して体温測定す…
2020/12/23
皆様こんにちは。 豊橋市の松井歯科医院、院長の松井和博です。 今回は今年1年間で松井歯科医院独自に取り組んだ新型コロナウイルス感染予防対策についてご説明します。 皆様は「高機能換気設備」という言葉を聞いたことがありますか…
2020/12/22
皆様こんにちは。 松井歯科医院の院長、松井和博です。 朝晩がぐっと冷え込んで寒い日が続きますが、皆様お体にお気をつけください。 毎年、1年早かったなーと感じていますが、特に今年は新型コロナウイルス感染症とその対策のための…
2020/06/03
松井歯科医院では、患者様に安心・安全な歯科治療を提供するため、平時から院内感染防止対策に積極的に取り組んでいます。 詳しくは「新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大における当院の感染対策に関して」を御覧いただきた…
2020/02/19
皆様こんにちは。 豊橋市の松井歯科医院です。 松井歯科医院では働き方改革の一環としてスタッフの業務環境改善に努めています。 その一つとして診療時間についても変更を予定しています。 現在夕方の診療は19時までですが、4月1…
2018/12/29
皆様、こんにちは。豊橋市、松井歯科医院の歯科技工士、谷口です。 寒い日が続いているように感じますが、今年は暖冬だそうです。思い返せば、去年の冬にアウトドアブランドの防寒着の購入を検討していたほどですが、今年は、去年母…
2018/12/24
こんにちは、冬至も過ぎ、いよいよ慌ただしくなってまいりました。 豊橋市の松井歯科医院、歯科医師の重田です。 今回は上唇小帯という上の唇についているスジ、 舌小帯という舌の下についているスジについての話です 上の絵に写って…
2018/12/15
皆様こんにちは、豊橋市松井歯科医院の歯科医師、高柳温子です。 好き嫌いなく意欲的に食べる子になるには何をしてあげたらよいのでしょうか。 幼児期になって、野菜やお肉が苦手なのは味が苦手というだけではなく、顎のまわり…
2018/12/10
12月になっても温かい日があったり、急に寒くなったりと 温度差が激しくてなかなか体力がついていきません こんにちは、豊橋市松井歯科医院歯科技工士の耳塚です。 今回は歯型をお取りして作り上げた模型についてお話します。 …